SharePoint 2007 をワークグループ環境でインストールする方法

MOSS は Active Directory ドメイン環境が必須ですが、実は Workgroup 環境でもインストールすることができます。

ただし、クラスター化などはできないのでご注意ください。

やり方は簡単でGUI ではなく、PSConfig を使用して、コマンドラインからインストールします。

以下、このようなコマンドになるので、変数を適宜展開して解釈してください。

PSConfig.exe -cmd -configdb -create -server %server% -database %database% -user %user% -password %password% -dbuser %dbuser% -dbpassword %dbpassword% -admincontentdatabase %admindb%

※ 注意

PSConfig.exe のインストールはGUI のサブセットを実行するだけなので、再度 GUI を使用して、インストールの続きを行ってください。

再インストールできない場合

これはテスト環境や興味本位でインストールするするケースがほとんどだと思います。そのような環境では、インストールと再インストールを繰り返すことになると思いますが、再インストール時にどういうわけかうまくインストールできないことがあります。

SharePoint はアンインストールしても綺麗に削除されないリソースがあるので、以下をチェックしましょう。

1. IIS に SharePoint Central Administration v3 アプリケーション プールが残っている

2. IIS に SharePoint Central Administration v3 サイトが残っている。

3. SQL Server に SharePoint のデータベース ファイルが残っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました